《ハウスクリーニング》家族が循環器系の病気を患ったのでレンジフードを清掃してもらいたい。
千葉県千葉市中央区の清掃事例

 清掃場所

千葉県千葉市中央区

 清掃内容

  • レンジフード(換気扇)
  • キッチン(台所)
  • バス(お風呂)
レンジフードに着いたヤニを取ってもらいたい。

 半年前に、1階部分のフローリングのWAX掛けをさせて頂きました。今回は、ご主人が循環器系の病気を患ったためにレンジフードに着いたタバコのヤニを取ってもらいたいということでした。レンジフードを中心に分解できるものを全部はずし清掃をしました。タバコのヤニは洗剤で落としやすいのですが、油汚れと似ていてわかりづらいのが難点です。病気前から喫煙をレンジフードの下でしていたので、病気を機に禁煙をしたそうです。これで、奥様も安心したようでした。

 《ハウスクリーニング》家族が循環器系の病気を患ったのでレンジフードを清掃してもらいたい。<br>千葉県千葉市中央区の清掃事例

奥様は受動喫煙者で最近でも言われていますが、日本における受動喫煙に起因する死亡者数は、女性の方が多いのです。また家庭内での受動喫煙に起因する年間死亡者数が約半数といわれています。

 
追加でお風呂の清掃もお願いしたい。

 伺う数日前に連絡があり、お風呂も合わせて清掃してもらいたいということでしたので、スタッフ2人で作業をしました。お風呂は湯アカ、石鹸カスの他に見えないカビなどもあり、健康を害するものはキレイにして生活したいという希望があったのだと思います。

清掃を終えて

 病気を患ったご主人のために清掃を依頼されましたが、喫煙は本人以外の家族にも影響を及ぼすということを再認識しました。キッチンは食事を作る場所で女性の使用頻度が高いです。完全に煙をレンジフードが吸い込むとは限らないので、常に清潔にして、家族みなさんが健康で安心して暮らせる環境空間の推進をしていきたいと思いました。いよいよ2020年4月1日より健康増進法が全面施行され受動喫煙防止のための対策が施行される世の中になりました。

《エアコンクリーニング》ススが出るので清掃してもらいたい。/清掃事例2020.02.03

エアコン

 

 清掃場所

千葉県千葉市中央区

 清掃内容

  • エアコンクリーニング(ダイキン・ノーマルエアコン、フローリングの寝室)
  • エアコンクリーニング(ダイキン・フィルターおそうじ機能付き、リビング)
お正月に娘が来るので、リビングのエアコンを至急清掃してもらいたい。

年末で予約が入っており清掃が難しかったので、市販の吹き出し口を清掃するグッズを紹介してやりかたをアドバイスしました。シニアの女性の方でしたので、高所での作業は同居の息子さんにお願いしてくださいとお伝えしました。

エアコンの吹き出し口からススのようなものが出るので清掃してもらいたい。

年を明けて1か月した頃、「エアコンの吹き出し口から黒いススのようなものが出てくる」「なんだか咳込む」と連絡があり、やはりクリーニングをお願いしたいということでフィルターおそうじ機能付きのエアコンと、寝室のノーマルエアコンも一緒にということで依頼されました。このお客様は塩素系の洗剤の使用はNGの方ですので、それは使用せず他の洗剤を薄めに希釈しクリーニングしました。

清掃を終えて

エアコンクリーニングは徹底洗浄となると、ご自分でやるにはケガの心配も伴いますので限界があると思います。しかし、いつもお世話になっているお客様でしたので年末でご家族の助けもあるだろうと、まずは応急清掃をアドバイスしました。年を明けての作業は体調を気遣いながらのクリーニングをおこないました。特にシニア層の方には配慮が必要になってきます。

 

《ハウスクリーニング》レンジフード・キッチン・浴室・エアコン/清掃事例2019.12.10

 清掃場所

千葉県千葉市稲毛区

 清掃内容

  • レンジフード
  • キッチン
  • 浴室
  • エアコンお掃除ロボット機能付き(富士通)
レンジフードの分解清掃をしてほしい

けむりの吸い込みファン(シロッコファン)を分解し、フィルターや照明ふた、油受け、備品など細かいものを洗剤につけ込みました。電源スイッチのあるフードを取り外し油汚れを落としました。数十枚あるシロッコファンの羽は、一枚一枚ブラシで清掃をしました。

ガス台の天板を取り外し、ガスバーナーの内部を清掃して欲しい
メーカーによって天板が取り外せない場合があるので、お見積時に取り外せるか確認をしました。可能でしたので取り外した天板をレンジフード用の洗剤につけ込み、丸洗いをしました。
エアコン内部を清掃して欲しい
お掃除ロボット機能付きエアコンは、フイルターの清掃は自動でやってくれますが内部までは清掃をしていません。なので分解し、ほこりが溜まるダストボックスのゴミを取り除き高圧洗浄機でフィルターの奥や吹き出し口の奥のファンを清掃しました。また、外せる各部品も清掃しました。
浴室の浴槽の水垢を取ってほしい
浴槽のふちは水垢が溜まりやすく、酸性系の洗剤で徹底清掃をしました。戸口のレールも水垢があり集中して清掃をしました。

清掃を終えて

キッチンは食べ物を調理するところなので、口に入る所から病気を出したくないとお客様は思っていらっしゃいました。なので、お客様では手に負えなかった壁についた食べ物のあとを落としたりシンクの排水口の清掃を行ったりと隅々まで清掃をしました。リフォームしたみたいにキレイになって爽快だとおっしゃっていただきました。汚したくない気分、使ったらすぐ拭き掃除しようと思っていただいたようです。また、腰痛があったので助かったといっていただきました。